2019/11/10
久々にプライベートな日に恵まれました!

今年最後の白山一周 ・ ・ ・ かと悩みましたが寒いのはご勘弁という事で能登一周と決め込みます。

里山海道の高松PKで最初の休憩
バイカーさん沢山居ましたよ。
今年の残り少ないライドでバイクの虫が騒ぎ出したのでしょうかね。

次は機具岩(はたごいわ)で休憩

天気はサイコーでしたがやっぱり寒いです。

オーバーパンツを履いていたので足は大丈夫でしたが上半身はジャンパーが必要だったかも。

取り急ぎ輪島の道の駅まで行く事に

トトロ岩

写真撮影しているとバイカーがブンブン!走り過ぎてゆきます!

輪島着!
ここから狼煙の灯台まで行こうかと思いますが寒いのでヤンピw
ヘタレなワタクシでした( ̄▽ ̄)

輪島から故郷の能登町へ

子供の頃はここで良く海水浴をしました。

子供の頃はこちら側から向こう岸迄泳いでタッチしてそのまま泳いでこちら側まで帰って来たものです。

今ならドザエモンと名義変更しているかも知れません(笑)

ヘタレはここでサッサと帰還向けです!

高松PK上り側まで一気に。

走行距離280km
この寒さでは良く走った方か?
で、今年は何時乗れるか分からないので念入りに洗車しようと会社から高圧洗浄機を拝借。

これは良いものです!
リアの水はねの裏側のドロドロも奇麗に落ちました!
鼻歌まじりで洗車を続けます。
・
・
・
・
やっちまっただぁ~!
ラジエター周りの塗装が剥げてます。
。
。
。
。
ん。

ラジエターのフィン迄チャガチャガになっています(泣)
楽をしようとするとこんなものなのでしょうね。。。
さっそくFBにこれをupしましたところ。
同じような失敗をした人がチラホラ。。。
少し安心したようなしてないような。
そんなアキバレな能登ツーでした。
注)まだ、親分には金の掛かる修理に付いては申し上げておりません。
何時言おうかなぁ~。。。
スポンサーサイト
- 2019/11/11(月) 08:00:00|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2