fc2ブログ

金沢の素人のスケッチブック

個人的な移動~行動記録・・・かな?

火入れ


2023/02/05



まあまあ、晴れましたがバイクに乗る気温ではないのでエンジンだけ廻す事に。




ボル君、一発始動!です。










ゼットン君





DSC_7616.jpg






一発始動です!





TRIPART_0002_BURST20230205114247933.jpg





調子はサイコーですね!





DSC_7625.jpg





初乗りは何時になるか。。。





娘のバイクはバッテリーが完全にお亡くなりになっていました。





エンジンは自動車とつないで掛けましたが調子よく回りましたよ。





春にバッテリーを交換ですね。





娘のバイクのバンクセンサー。





DSC_7630.jpg






(。´・ω・)?娘が擦ったのか???






んな事ないですわね(笑)







にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ




スポンサーサイト



  1. 2023/02/07(火) 03:00:00|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<暖機の続き | ホーム | 安全祈願>>

コメント

えっ! えっ!!

金沢の素人さん おはようございます。

気温が二桁に乗った昨日ダックスで市内をお散歩。
気持ち良いっす(^^)/~~~

一つ目のえっ!
二台とも元気にお目覚めは良いのですが、ボル君のETCにはカード入れっぱ?

二つ目のえっ!!
娘さんのバイクのバンクセンサーの削れ。
以前にエンジンガードの交換を上げてなかったっけ?
同じ側なら納得。
しかし、蛙の子は蛙と言いますからご自分で削ったのかも知れません。
カット飛資質は受け継がれているようですし、新たなバリバリ伝説子女かもです( ´∀` )
  1. URL |
  2. 2023/02/07(火) 06:49:21 |
  3. やす爺 #-
  4. [ 編集 ]

Re: えっ! えっ!!

やす爺さん こんにちは!

> 気温が二桁に乗った昨日ダックスで市内をお散歩。
> 気持ち良いっす(^^)/~~~
昨日は天気が良かったですね。
日曜日もFB友がブイブイと走っていた様です。
ワタクシはもう少し身体の暖機してから走りますわ。

> 一つ目のえっ!
> 二台とも元気にお目覚めは良いのですが、ボル君のETCにはカード入れっぱ?
はい。
ETCはバイクも車も入れっぱです。
入れッぱでないと無くしそうなのですw

> 二つ目のえっ!!
> 娘さんのバイクのバンクセンサーの削れ。
> 以前にエンジンガードの交換を上げてなかったっけ?
> 同じ側なら納得。
> しかし、蛙の子は蛙と言いますからご自分で削ったのかも知れません。
> カット飛資質は受け継がれているようですし、新たなバリバリ伝説子女かもです( ´∀` )
まぁ~自擦りではないと思いますw
反対側は一度立ちごけしたそうです。
センサーが無くなっていました。
しかし、バイクにはまりゴルフにはまり嫁にいつ行ってくれるのか(。´・ω・)?
オヤジの心娘知らずですwww
  1. URL |
  2. 2023/02/07(火) 07:21:37 |
  3. 金沢の素人 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

自家用車にバイクも数台、年金暮らしの私からすると超お金持ちの生活ですね。

物騒な世の中ですから”ルフィー”に狙われないようにご注意くださいね。

私は19歳で免許を取りましたが車へのこだわりは殆ど無く、前に進めば良しとするタイプですから

今まで買った車は何時も安いものばかりですよ。

私が若い頃の車は年中エンストをしましたが今は安い車でも故障はしませんね。
  1. URL |
  2. 2023/02/07(火) 08:34:35 |
  3. 常実夢夫 #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

常実夢夫さん こんにちは!

> 自家用車にバイクも数台、年金暮らしの私からすると超お金持ちの生活ですね。
> 物騒な世の中ですから”ルフィー”に狙われないようにご注意くださいね。
日本で「ルフィー」は強盗詐欺の用語になってしまいましたね。
マンガでは正義の味方の海賊じゃなかったかなぁ~。

> 私は19歳で免許を取りましたが車へのこだわりは殆ど無く、前に進めば良しとするタイプですから
> 今まで買った車は何時も安いものばかりですよ。
車好きはピンキリですね!
ワタクシも4輪車にはあまり興味がありません。
16歳~25歳までバイクに乗っていたのですが25歳で仕事が忙しく売っぱらいました。
50手前でバイクにリターンしたんですよ。
10代の時の楽しさがそのまんま蘇ってきました。
もう還暦なのでバイクは降りろと少しずつ言われて来ました。
が、まだ降りませんよ(^^♪

> 私が若い頃の車は年中エンストをしましたが今は安い車でも故障はしませんね。
日本の自動車の性能に品質は良くなっていますよね。
子供の頃の自動車はフェンダーに穴が開いて雨の日はフェンダーの穴から水が噴き出て噴水みたいになっていたのを覚えています。
穴だらけの自動車は沢山ありましたね。←海辺の田舎町だから余計錆びたのかも知れませんが。
  1. URL |
  2. 2023/02/07(火) 09:05:09 |
  3. 金沢の素人 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kanazawanoshirouto.blog.fc2.com/tb.php/1339-23ba4086
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

金沢の素人

Author:金沢の素人
金沢の素人のブログへようこそ!
個人的な日々つらつら・・・。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ

季節 (216)
寺社仏閣 (147)
バイク (301)
友人 (14)
家族 (72)
故郷 (47)
やぼよう (34)
ボランティア (25)
雑学 (73)
仕事 (88)
投稿 (3)
未分類 (46)
音楽 (6)
(怒) (17)
お酒 (38)
その他 (17)
日常 (142)
レジャー (15)
外食 (22)
おもいで (8)
ドライブ (1)
孫 (5)
参加団体 (7)
あんやと (3)

最新記事

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

アクセスカウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最新トラックバック